TOP 東京TOP
  科学技術館                                
千代田区にある科学技術館です。皇居のすぐ横にあります。
科学技術館の横(徒歩1分)の場所に駐車場があり、首都高代官町出口でてすぐの場所にあります。
帰るときに同じ道を通って帰ろうと思いましたが、駐車場出てすぐの交差点は、代官町方面への右折ができませんでした(結局甲州街道まで出て初台からのりました)。カーナビがついていない方は、帰り道に注意してください。

子供(小学生)を対象にした科学技術館です。科学以外のものもあるので科学技術なんですかね?
5階建てになっていて、幼稚園児・小学校低学年に面白いのは、5階と4階です。
特に我が家の子供が楽しんでいたのは、
・5階のメカ。歯車やてこ、滑車などを利用してみんなで大きなボールを運びます。
 体を使って楽しめる幼児向けの内容でした。
・4階のNEDO。愛知万博でもご存知のNEDO。あの時あったロボットたちに再会できます。
 パペロや、受付ロボットとは話をすることもできました。
・3階のガスクエスト。ガスについて学べるところですが、今思うとガスだったかな?
 吸盤で遊んだり、温度計の原理が楽しかったですね。

中はとっても広く、実験も各フロアで行っているので、すべてを見学するのは難しいかもしれません。
面白そうなものを選んでじっくり楽しんでください。
お出かけした日は平日だったのですが、遠足の団体がいて一気に人が増えたりして大変でした。
また、遠足でよく使われるからでしょうか?故障しているものも結構あったのが残念でした。もっとメンテナンスして欲しいですね。最新の科学館に比べると見劣りする点もありますが、展示数も多いので1日ゆっくり楽しめます。

食事施設は地下にレストランがあります。お昼時に行ったら激込み。カフェテリア形式なのですが、レジが1個しかあいていないのに麺類・カレー・プレートなど食事を取るところは分かれているので、レジですごく並びます。特に子供に人気のある麺類などは合計30分くらい待ちました。科学館の来場者以外の利用者もいるので、少し時間をずらせばすいていましたが、お昼を過ぎるとなくなってしまう(終了しちゃう)メニューもあったので、お昼時間前に利用するのがよいですね。

ベビーカーは館内持込できませんでした。(車椅子は可)。受付で預かってくれます。

科学技術館の外側。星の穴が開いている壁なっています。 受付です。とっても小さい。チケットは再入場に必要なのでなくさないでね。 真っ先にNEDOに向かいました。ここだけ新しいつくりになっていました。
パペロとお話した後記念写真。遊べる時間帯が決まっているのでチェックしましょう。 パロもいました。 5階です。鏡の中に自分は何人いるかな?
写真ではわかりにくいですが、手前のフィルタを通したところだけ絵が見えます。メカでてこの原理体験中。子供には原理なんてどうでもいいですよね。人間の頭大の金属ボールを運びます。
よしのお気に入りはこれ。小さなハンドルを回すと大きな歯車が回ります。来場者みんなでまわそうといったものです。 温度計の原理体験中。でもいまどきの子供は、液体タイプの温度計を見たことがない? 吸盤で遊んでいます。一応大気のお勉強です。

【スポンサーリンク】


営業時間 9:30-16:50
料金 大人 600円
中高校生 400円
4歳以上 250円
対象年齢 1歳〜
駐車場 無し
食事施設 有り
おむつ交換台 有り
授乳施設 有り(5Fのみ)
おすすめ度 ★★★★☆
公式HPアドレス http://www.jsf.or.jp/

    MAP      
静岡遊び場一覧に戻る       
inserted by FC2 system