TOP 東京TOP
 キッザニア                               

2006年10月東京豊洲ララポート内にできたキッザニアです。
山梨からキッザニアまでは、車で2時間くらい。首都高を通るので、平日はもっとかかると思います。
キッザニアが入っているララポートの駐車場が大きいので、車は十分停められます。(1時間600円)
キッザニアとは、子供が職業体験できる町です。施設内の建物は実物の2/3でできていて、忠実に再現されています。
館内は、小学校の運動場くらいの広さです。その広さの中に、70種類もの職業があります。
対象年齢は、2歳〜12歳。入場料金は15歳まで子供料金ですが、中学生以上(小学校高学年もかな?)には向かないですね。スタッフの接し方や、仕事内容などは、どちらかというと小さい子供向けです。
一番適している年齢は、幼稚園年長〜小学校3年生くらいですね。

キッザニアは、完全時間指定入れ替えせいです。1部10時〜15時。2部16時〜21時の2部制です。
キッザニアの設定は、夜なので、1部でも2部でもいつも町の中は夜。挨拶はこんばんわです。
2部は21時終了ととっても遅めです。子供にとっては、夜まで遊べること自体が特別なことだからみたいですが、21時は少し遅すぎでは?
入場人数は制限されているので、必要以上に込むことはありません。

中にいられるのは、5時間くらいですが、最後の30分くらいは、何もできなくなります。
また1つのお仕事は、体験時間30分前後、待ち時間が30〜60分です。
うまく回っても1日5個くらいしか体験できないと思います。
事前に何がやりたいかをきめておいて、うまく回ってくださいね。


2008年11月に3回目キッザニアにお出かけしました。
たまたま11月1日にPCを見てみると、予約ににキャンセルの空き?がでたので、速攻予約してお出かけしました。
今回は、宅配会社、印刷工坊、ピザ屋さん、電力会社、研究所、ガソリンスタンドで働きました。

到着は、8時30分頃。
すでに長蛇の列になっていて、並んだ場所はエスカレータを上がってすぐにあるおもちゃ屋さんの辺り。
9時半より前に着いたので、チケットへの交換を先に行い。
9時半から入場。

さすがに人気のあるお店は1回目は埋まっていて、やりたかったお菓子屋さんピザ屋さんは1時間半待ちノд-。)クスン
なので、宅急便の2回目に並びました。

その後も長くても45分待ち程度でスムーズに行きましたが、やっぱり4個くらいが限界ですかね。
開園直後の1回目にお仕事すれば、5個くらいはできるかな?

今回も外は寒かったのですが、8時30分に並んでいるときから暑かったです。
ララポートはとっても早い時間から暖房入れているみたいですね。
まずはお店の中でお仕事に関して説明を受ける。真面目に話を聞く子供たち。 この回は、台車でお届けでした、車の回と台車の回があります。 ピザ作り。好きな具を選べます。
印刷工坊では、宣伝用ポスターをPCを使って作成しました。 電力会社は、2チームに分かれます。出発前に安全点検コールしてました。 車に乗るチームと、高所作業台に乗るチームに分かれます。
ガソリンスタンドは、子供に大人気。お客の車が多かったので一人一台でした♪ 研究所です。最後はヤクルトのんでました。 顕微鏡で、なんかの菌を見て、みんなの前で発表してました。

2007年6月に2回目キッザニアにお出かけしました。
今回は、消防士、モスバーガー、カーライフサポートセンター、イラストレーターで働きました。
消防士は今回子供達がどうしてもやりたいお仕事だったので、1時間10分待ちを我慢してお仕事体験しました。

消防士はキッザニアでも人気が高いので、待ち時間が長い。首都高が事故渋滞していたので、到着は10時直前。結局3回目の回になってしまったので、とっても待ちました。でも、消火活動はとっても楽しそうでした。

ハンバーガーショップは娘がやりたいと言っていたのですが、消防士が終わってみてみるとたまたま空いていて待ち時間は20分程度でした。1回6人ですが、2列あるので結構進みます。
作るのは照り焼きバーガーで、レタスの味見をしたり、ソースをかけたりしていました。

今回2回目のキッザニアでしたが、接客はあいかわらずしっかりしていて、小さい子供達もよく見てくれます。必要以上に手伝わずできることは自分でさせようとしてくれているところもいいなーと思いました。

仕事中の写真をキッザニアのカメラマンが撮影しています。今回は3つの職業で写真が取られていました。親が取る写真は、遠くからか窓越しでしか取れないのでいい写真が取れません。カメラマンの写真を購入したいのですが、1枚1000円。今回は、2つの職業×3人で6000円も買っちゃいました。

1時間以上の待ち時間。貸し出し本がありますが、3分しか持ちませんでした。 消防士はまず、火事の危険性、体操、号令を行います。 消火活動中!
消火活動後は、みんなで並んで写真撮影タイム。赤い反射板が明るくて写真が暗くなります。 消防車の前に乗せてもらえました。前に乗る人は、マイクで「消防車が通ります」と言えます。 続いてモスバーガー。照り焼きバーガーの作成です。
マヨネーズ大好きの息子。いっぱいかけました。 袋に入れるところまで自分でして完成。落としそうで見ている方は怖かったです。 カーライフサポートセンターは作業場所が遠いので、着替えたあと写真を取らせてくれました。
エンジンを修理していたようですが、遠かったので何をしているのかさっぱり? イラストレーター。時間が遅かったのでシール作りのみでした。 kizaniaのあとはお台場ソニーの科学館にお出かけしました。
以下は前回2006年12月のレポ
キッザニアレポートをブログにもアップしました。

気になったことは、下記のとおりです。
・キッザニアではパビリオンによっては、子供だけで待ち時間を過ごすことになります。並ぶ場所が外にある場合は、大人も 横に付き添えますが、中で並ぶところでは、大人は入れません。小さい子1人だけでは、難しいかも。
・入場するときに駐車場チケットを渡すと、4時間サービス券をもらえます。駐車場チケットを忘れないで!
・朝1番(10時30分ころ)は、みんな人気のある職業に並びます。そのため、朝1番は、場所によっては待っている人がいないところもいました。
・館内は夜なのでとっても暗いです。カメラはシャッターがないとぶれてしまいますが、子供との距離が遠いので、シャッターも届きません。ビデオのほうがいいですね。
・銀行、デパートは、15時まで開いていません。14時45分までです。スタッフの方が、直前はとっても込みますと言っていました。
・バリアフリーです。ベビーカーでも動きやすそうでした。授乳室もありました。
・キッザニアは10時開園ですが、8時ころから並ぶそうです。早く入れば人気のCAやパイロットも待たずに体験できます。ララポート内には早くから入れるので、通路で並ぶことになります。
・キッザニアでは、子供も大人の扱いです。着替えや、脱いだあとの服の片付けなど基本的には自分ですべて行います。(できない子は必要最低限手伝ってくれます)
・冬にお出かけしましたが、とっても暑かったです。ララポート内が暑かったです。キッザニア内にはコインロッカーがありませんでした。
・キッザニアでは子供たちはお仕事中。大人が写真を撮りたくて声をかけて、注意されている人もいました。

キッザニア入場口です。ANAの飛行機が出迎えてくれます。 子供たちがやりたかった、ガソリンスタンド並び中。45分待ちでした。 隣はカーディーラー。お出かけしたときはメンテナンス中でした。
GS体験中。免許を取った子供がGSに入ってくれたので、楽しそうでした。 銀行で口座を作るときにも並びます。ここも大人は入れません。 次は歯科医師体験。最初に説明を受けていますが、大人には聞こえません。
かんじゃさん(ゆうじろうさん)に銀歯を入れていたそうです。 途中規模の小さいパレードもありました。 ソフトクリーム体験。ソフトクリーム作るだけです。10キッゾ払う必要があります。
作ったソフトクリームを食べる専用スペースです。 最後に建設現場のお仕事をしました。 クレーンを使う作業と、壁を作る作業が選べました。我が家は壁を作る作業。2人で共同で行います。
デパートの中。大人はここも入れません。入り口には、子供の様子を見る大人でいっぱい。幼稚園児だけじゃ、どれが買えるものか判断できないと思うんだけどなー。 これはハトバス。ほかにも、宅急便・消防車・東京電力の車などが町の中を走っていました。 最後におまけ。火事のビルです。消防車がやってきて火を消してくれます。



営業時間 1部 10:00-15:00
2部 16:00-21:00
料金 大人 2000円
4〜15歳 3000円
2歳以上 1500円
対象年齢 2歳〜
駐車場 有り
食事施設 有り
おむつ交換台 有り
授乳施設 有り(2F)
おすすめ度 ★★★★★
公式HPアドレス http://www.kidzania.jp/top.html

    MAP      
静岡遊び場一覧に戻る       
inserted by FC2 system