山梨県リニア見学センター

都留市にあるリニア実験・見学施設です。
今回やっとリニア試乗会の抽選が当たったので試乗&見学にお出かけしました。
今回のリニア試乗当選は、妻と2女と長男のみ。長女と自分は撮影係です。
大月ICから10分程度で到着します。途中看板も出ているので迷うことなくつけると思います。

リニア見学センターは
1F  土産物店・事務所・・・リニア見学センターなのにリニアグッズは少ない
2F 展示室・・・リニアについての勉強コーナー、クイズロボットリニア君
3F 展望台・・・展望スペースですが狭い
となっています。
リニア見学センター館内はエレベータがあるので、ベビーカー、車椅子の方でも上に上がることはできます。しかしながら、館内は狭いのでベビーカー等があると動きにくいと思います。
また、見学センターの向かい側には展望広場と名づけられている展望スペースがあります。ただ、展望広場には階段でしか上がれないので、ベビーカーの方は注意しましょう。
この日は午前・午後に試乗会があったので、1日7回リニアを見ることができました。リニアの試乗日以外にも、試験走行日であればリニアを見ることができます。ホームページに走行予定日が記載されているので、しっかりとチェックしてからお出かけしましょう。

リニアの写真を取るには展望室か展望広場のどちらかになります。
時速500キロを撮影するのは、素人では難しいです。300キロのときもしくは停車しているときを狙いましょう。
展望室は、狭い上に人がたくさん入る(観光バスなども来るため見学者は多い)のでよい写真を取るためには、はやくから場所取りが必要になります。館内(展望広場にも聞こえる)では、リニアが見学センターの前を通る直前に放送で知らせてくれます。その放送を参考にして、撮影チャンスを逃さないようにしましょう。
ちなみに、展望室では停車しているリニアを取ることができない構造になっています。
展望広場からは、停車しているリニアを取ることができます。リニアをバックにして写真を取りたい場合は、展望広場に行きましょう。ただ、展望広場には安全のため網があります。

駐車場は30台ていどしかありません。残りは、途中の道路に路駐です。 記念撮影スペース。リニアの後ろにいすがあるのですが、小さい子供だと顔が見えない... 展示室です。リニア実験センターの概要が分かります。
リニアの構造説明です。子供には難しいですね。 新幹線との時間差が分かるようなものもありました。 リニア君。リニアのクイズを出してくれます。10問中8問以上正解だと記念品がもらえます。
展望室の写真です。この狭いスペースにリニアを見学したい人が入るので、動けなくなるほど込みます。 展望室にある現在のリニアの場所を表示するモニターです。反射して見にくいですね。 展望室から撮影したリニアです。
展望広場に上る途中の階段です。 展望広場では、網があるので綺麗なリニアが撮影できません。500キロのときは轟音でした。 がんばって網の間を狙って撮影すれば、何とかなるかな?
リニアの中ではなく、展示車両の中です。ほとんど同じとのことです。 ここから試乗会。試乗前にリニアの勉強会があります。 リニアの車内。意外と狭いです。
リニアの速度が常に表示されています。 ガラス越しにリニアと写真が取れます。 試乗会に参加した子供がもらえました。(試乗証明書ももらえます)リニア君のクイズで8問以上正解しても同じものがもらえます。

試乗が無くても少しは楽しめますが、やっぱり試乗したほうが楽しいですね。
タイヤ走行から浮く感じや、500キロのGを感じることができるそうです。

【スポンサーリンク】


営業時間  9:00〜17:00
料金 無料
対象年齢 2才〜
駐車場 有 サイズ中
食事施設 無し
おむつ交換台 有り
授乳施設 無し
おすすめ度                ★★★★    ★の数5段階評価
公式HPアドレス http://www.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/linear/index.cgi

    MAP                山梨の遊び場に戻る

inserted by FC2 system